ザイスマ

1 1 1 1 1 4.5
  • ザイスマの商品画像01
  • ザイスマの商品画像02
  • ザイスマの商品画像03
  • ザイスマの商品画像04
  • ザイスマの商品画像05
  • ザイスマの商品画像01
  • ザイスマの商品画像02
  • ザイスマの商品画像03
  • ザイスマの商品画像04
  • ザイスマの商品画像05
メーカー:Asle pharmaceuticals 発送国:インド
ザイスマの概要
ザイスマの主成分であるウデナフィルは副作用も出にくく、従来のED治療薬が副作用が気になっていたという方にオススメします。また、シートが1錠ずつ切り離せるので、持ち運びに便利です。

成分 ウデナフィル
効果 陰茎の勃起
副作用 頭痛、鼻づまり、動悸、顔の火照り、胸焼け
服用方法 性行為の約30分前に1錠(1日1錠まで)

販売価格

ザイスマ 100mg

個数 販売価格
(1錠単価)
ポイント 購入
100mg
4錠
2,800円
2,500
1錠あたり
(625円)
75pt
カゴに入れる
獲得pt:75pt
100mg
20錠
14,000円
9,800
1錠あたり
(490円)
294pt
カゴに入れる
獲得pt:294pt
100mg
40錠
28,000円
16,800
1錠あたり
(420円)
504pt
カゴに入れる
獲得pt:504pt

ザイスマ 200mg

個数 販売価格
(1錠単価)
ポイント 購入
200mg
4錠
5,600円
4,800
1錠あたり
(1,200円)
144pt
カゴに入れる
獲得pt:144pt
200mg
20錠
28,000円
17,640
1錠あたり
(882円)
529pt
カゴに入れる
獲得pt:529pt
200mg
40錠
56,000円
28,560
1錠あたり
(714円)
856pt
カゴに入れる
獲得pt:856pt
メーカー:Asle pharmaceuticals 発送国:インド
ザイスマの概要
ザイスマの主成分であるウデナフィルは副作用も出にくく、従来のED治療薬が副作用が気になっていたという方にオススメします。また、シートが1錠ずつ切り離せるので、持ち運びに便利です。

成分 ウデナフィル
効果 陰茎の勃起
副作用 頭痛、鼻づまり、動悸、顔の火照り、胸焼け
服用方法 性行為の約30分前に1錠(1日1錠まで)

ザイスマの商品詳細

日本人監修のザイスマは、インド製薬会社Asle pharmaceuticals社で製造・販売されているザイデナのジェネリックED治療薬です。主成分のウデナフィルはお隣韓国で開発された成分で日本人に相性がいいと言われています。副作用が少なく、12時間から20時間の持続時間があるので人気があります。作用として、陰茎付近の血管を拡張して陰茎内部へ血液が流れこみやすくなり、陰茎を血液で満たすことによって勃起が促進されます。また、勃起を阻害する働きのあるPDE-5(5型ホスホジエステラーゼ)という酵素の働きを弱め、勃起をスムーズにします。これらの作用は通常の勃起と同じように性的な刺激を受けてから起こるので、服用してすぐに勃起するということはありません。EDは早めに対処することが大切と言われており、食生活の改善やストレスコントロール等の方法もありますが、効果を得るには時間がかかるので、ザイスマでの治療をオススメします。

使用方法

ザイスマは性行為の30分~1時間前にたっぷりのお水またはぬるま湯と一緒に服用して下さい。1度服用してから次の服用までは必ず24時間以上間隔を空けて下さい。比較的小柄な日本人は半分でも十分な効果を得られるとされています。ザイスマを初めて服用する方や高齢者(65歳以上)の方はピルカッター等を利用して100mgの半錠から服用を開始して下さい。1日の上限は100mgとなっておりますので200mgの場合は半錠で服用をして下さい。

効果・副作用

ザイスマはEDの改善に効果があります。

主な副作用として顔のほてりや目の充血、吐き気、頭痛等が報告されています。稀ですが、痛みを伴う勃起が4時間以上続く場合や、青と緑の区別がつかない等の視覚の異常が起こった場合、かかりつけ医師にご相談下さい。
  • ザイスマの使用上の注意点

    ザイスマはグレープフルーツ、グレープフルーツジュースと一緒に服用すると、薬の成分が吸収されすぎてしまい、副作用が強く出てしまう可能性がありますのでご注意下さい。心筋梗塞、脳梗塞、脳出血を過去6ヶ月以内に発症した方は服用することができません。本剤に配合されている成分にアレルギーをお持ちの方は服用できません。また、女性は服用できませんのでご注意下さい。高血圧(170/100mmHg以上)、低血圧(90/50mmHg以下)等、血圧に関して医師の指導を受けている方は必ず服用前にかかりつけ医師に相談をして下さい。
  • 併用禁忌

    ザイスマの併用禁忌薬は下記の通りです。
    ・亜硝酸アミル、硝酸イソソルビド、ニトログリセリン等の硝酸剤及びNO供与剤
    降圧作用を増強することがあります。

    ・アンカロン剤等のアミオダロン塩酸塩
    QTc延長作用が増強することがあります。

    ・イトラコナゾール、ケトコナゾール、ネルフィナビル、アザタナビル、リトナビル、サキナビル、テリスロマイシン、ネファンドン、抗真菌薬、抗HIV薬等のCYP3A4阻害薬
    血中半減期が延長することがあります。

    以下は併用に注意が必要です。
    ・サキナビル、ダルナビル、リトナビル、等のCYP3A4阻害薬や誘導薬
    ・ACE阻害薬(アンジオテンシン変換酵素阻害薬)、ARB(アンジオテンシンII受容体拮抗薬)等の降圧剤
    併用により立ちくらみ・ふらつき等の症状が起こることがあります。
  • 保管方法

    ・高温、多湿、直射日光の当たる場所を避けて保管して下さい。
    ・小さいお子様やペット等の届かない安全な場所で保管をして下さい。
    ・記載の利用期限を過ぎた場合は使用を避けて下さい。
    ・分割した際は外気に触れないように保管し、早めに服用するようにして下さい
  • 有効成分

    ウデナフィル

内容量

4錠

ザイスマ購入者の口コミ・レビュー

  • ★★★
    万国旗さん(29歳)男性
    何がいけないのか分からないけど、自分には合わなかったです。でも一緒に買って飲んでた友達はかなりいい!ってテンション上げてたので体質ですかね。。。自分に合った薬探しをしたいので、セットもの買ってみようかと思います。
  • ★★★★
    サウナンさん(38歳)男性
    ジェネリックて把握しきれないほどの種類があるから、なにを基準に買えばいいのかわからないですよね。だから自分はこのメーカーの薬を買うことにしています。この会社は日本人が監修してるってことでかなり安心できるので。効果に関してはここのしか使ったことないので比較できないですが、他社も大差ないんじゃないですかね。おおむね満足しています。
  • ★★★★★
    MAX吉田さん(30歳)男性
    コロナでみんな外出自粛でお金貯まってる人多いらしいけど、自分とこはガンガンお金出ちゃって困ってます。同性してる彼女とこれまでにないくらいに楽しんでますから。テレワーク中も楽しんじゃう勢いです。こんなお金飛んじゃうかってくらいですね。他に比べるとやや高いですが、もうずっと飲んでるから変えられないかなー最初は多少の副作用もあったけど、体がだんだん慣れたのか今は何にもないのもこれを選ぶ理由のひとつです。
  • ★★★★★
    ナイパさん(35歳)男性
    草野球チームに入ってるんですが、奥さんと仲良くて野球もバキバキやってるメンバーがこれを飲んでるとサラっと言っていて、自分の中で薬に対するハードルが下がって思い切って買ってみました。少し緊張しましたが、嫁には言わずに飲んで久しぶりに誘ってみした。そしたら嫁びっくり。それ以上に俺びっくり。みたいな。後から聞くと薬飲んだことはなんとなく分かってたけど、こんなにすごいとは思わなかったらしいです。飲んでたことがバレたのは少し恥ずかしい気もしましたが、2人のために飲んでくれてありがとうと言われました。今は公認で飲んで楽しんでます!
  • ★★★★★
    ドゥイさん(40歳)男性
    風俗には月2回くらい行ってます。その時は必ずこの薬を飲んで行きます。ジェネリックってこともあってもちろん安いですが、それでも自分には高価なので、色々計算しながら買ってます。もちろん高価と思っても買うのはやめません。最初クリニックでお世話になろうと思いましたが、こちらと比べるとあまりにも高いのでやめました。クリニックに通ってる友達もいるので、クリニックの問診で聞かれることを聞いて、自分の体に無理がないかチェックしてます。割と長く飲んでますが、特に何もないので大丈夫そうです。

口コミ・レビューを投稿する

レビューを投稿する

口コミ・レビューの透明性を保つ為、商品を購入した方のみ投稿できるようにしております。
お手数ですがサイトにの上、口コミ・レビュー投稿をして下さい。

目次


購入する

ようこそ、ゲストさん

製品カテゴリー
ヘルプ&ガイド
その他